今日、ねぶたを観にいってきました。
今年は制作には携わっていなかったので、なんかちょっと淋しいような・・・ でも、制作側からではなく客観的にねぶたを観ることができたので、良い勉強になりました(^^)
今年の素晴らしいねぶたを少しですが・・・
Photo by kazunobu shoji
素晴らしいねぶたを今年もありがとうございます(^^)
お返事です
ゆぅ@青森 さんへ>ありがとうございます(^^)ギャラリーに足を運んでくださったんですね!
リョウさんへ>身体に気をつけてくださいね(^^)
naomiさんへ>へ〜そうなんですね(^^) 絵本ができそうなお話ですね!
マルさんへ>凄くないです(^^)
“ねぶた” への6件のフィードバック
おーっ!ねぶたのシーズンですね♪
今年のねぶたも怖い怖い!(笑)大迫力ですね。
私はいつになったら本物を見ることができるかなあ。
来年行きたいなー(^O^)
来年は先生のお助けしてあげてください!!!!!。連絡待ってます。
少路さん、こんばんは!
飛び出してきそうなすごい迫力ですね!
今年も少路さんのねぶたの写真が見られて
よかったです。
ありがとうございます!
来年はまた制作側かな?
少路さん、お久しぶりです!
今年のねぶたは少路さんが参加されないと聞いたので
少路さんを見つける楽しみがないなと思って観に行きませんでした。アハハ!
私事ですが入院しておりまして
四角い空しか見れないのは滅入ると思い
少路さんの絵本を持ち込みました。
良い薬になりましたよ~!
いつも素敵な絵をありがとう!
そうですよね。。絵本の中で、おじいさんやおばあさんが犬やねずみとお話してるのとおなじかな~って想ってました。
その方に会って聞いてみたいことがあるの、「どうしてダンゴ虫さんやかたつむりさんが大切なお花を食べてしまうのか?;?」
友達に話したら、、「おいしいからでしょ」って。。^^。。そっかー
野菜や虫さんと話せたらいいですよね~(^^)
最近、テレビ等でも農家の方や自家菜園、庭のお花に「がんばってね」とか「きれいね~」って話しかけるのが良いって、見ました。、
弘前の木村秋則さんの「奇跡のりんご」お薦めです、、感動し何度か嗚咽してしまいました(^^)
p.s
エジプト発掘の吉村教授が、今年のねぶたはより洗練されてきているとコメントしてました(^^)
竹浪先生のねぶたのシンプルにそぎ落とされた構図は、遠く海の上からも一番はっきり鑑賞することが出来ました(^^)美しい青でしたね。。
まるで錦絵のような繊細で美しいねぶたは北村蓮明さん、きっと優しい方ですね。。
風格が感じられる、北村隆さんのねぶた。千葉作龍さんは題材が良いな;。。
嬉しかったのは跳ね人の保存会が出来たらしいこと・・少路さんも来年は跳ね人の衣装を着てみましょう*ねぶたの心意気がさらにわかりますよ(^^)